fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

マザーズ指数は急騰の反動 ほらねの展開

2017/6/23

日経平均株価 20132円 +22円
外国人動向   450万株 売り越し

まず本日の日経平均株価であるが、22円高という結果になっている。
まぁ、22円高なので、私が提唱している、横横モードに近い展開が続くこととなっている。
ただ、小幅ながらも3日間はっきりしない動きが続いたので、週明けには期待したいところもあるわけである。

とりあえずは、25日移動平均線を割らない限りは、緩やかにでも上昇していきそうなので、勝負中の方などは、変な気を起こさないほうが良いかもしれない。

と、日経平均は、平穏そのものなのであったが、マザーズ指数はといえば、一時、45ほど下げる大幅安の急落な展開となっていた。
最近のブログを見ている人ならわかると思うが、遅かれ早かれ、こうした大幅な急落が発生してもおかしくないというようなことを提唱していたわけであるが、早速、その日がやってきたということである。
まぁ、そうかといって、個人的には、完全傍観態勢を貫いたため、何も売ることはしていない。
適度に本日は赤字といったところで、まぁ、仕方ないの精神でいるところである。

一応、本日の下げ幅は、最大46程度下げて、引けが34の下げと、投資家からすると、かなり悩ましい動きとなっている。
よくある話としては、初日に50以上下げて、翌営業日にそれ以上に暴落するという、とんでもない話がありがちなので、そういったことを経験している方などは、30を超えたあたりから、ひとまずの売りをして、急落後に備えていたのではないかと考えられる。

しかして、40過ぎて売った方などは、最後に幾分戻す展開となったため、後味の悪い思いをしているのではないかと考えられる。
まぁ、株でいうところの騙し下げではあるが、本日一日だけの出来事であれば、ポジションを落とした方などは、再度のINが難しくなるだけに、やってもうた感があるかもしれない。

ただ、月曜日に暴落すると、今日売ったことは報われるので、まだ正解は分からない。

最後に、マザーズ指数が暴落する中、7974任天堂だけは、マザーズ暴落をどこ吹く風と今日も1000円以上の上昇と、日々絶好調である。
逃した魚は大きかったとは、このことのような気がしており、北朝鮮の挑発行為に屈した、自身が情けないというところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
805位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
352位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR