2017/6/22
日経平均株価 20110円 -28円
外国人動向 200万株 売り越し
本日の日経平均株価は、28円安と、どっちつかずの展開となっている。
個人的には、少々、横横の動きも想定していたので、このあたりは予想の範疇である。
ただ、マザーズ指数が、本日も大幅上昇しており、日経平均にいつ爆発するやらという気分もしないわけであるが、なかなか読みがたい話となってきている。
まぁ、日足チャート的には、全く問題ないので、勝負中の方は引き続き勝負続行で良いと考える。
次に、マザーズ指数であるが、先ほど申した通り、本日は+15と1200を突破することとなっている。
ペース的には、急ピッチで上昇しているが、アベノミクス高値となる1230が視野に迫る1209まで上昇しているので、ここを抜けてくるようだと、更なるヒートアップもあり得るだけに、まさに祭り突入といったところである。
ただ、急ピッチの上昇は、限りなくスペシャルな急落への序曲ともいえるので、こういったときほど用心しておきたいところである。
もっとも、用心というのが何を指しているのかがよく分からないわけであるが、用心するなら、ひとまず売って傍観しておけということかもしれないが、なかなか、普通はそれができないものである。
本当に、暴落がきてからどう対処するのかといったところである。
とりあえず、持ち株陣であるが、8000円をひとまずの天井と見ていた3932アカツキが、本日もいい感じの上昇となり9240円まで上昇することとなっている。
ただ、8000円で売り払わず、しぶとく持ち続けたため、今日もなんとか恩恵を受けることができた。
まぁ、こういうときも普通にあるので、株式は難しいわけであるが、持ち続けた挙句、悪い話ばかりになるということではないということである。
あと、3925ダブルスタンダードが、アカツキに次いで、持ち株陣の中では張り切って上昇中である。
今日は、奇跡的に7%以上上昇したので、アカツキと合わせて、収支もボチボチ上昇したという感じである。
まぁ、たまには、こういう日もないと、やっておれないというところである。
それではまた
日経平均株価 20110円 -28円
外国人動向 200万株 売り越し
本日の日経平均株価は、28円安と、どっちつかずの展開となっている。
個人的には、少々、横横の動きも想定していたので、このあたりは予想の範疇である。
ただ、マザーズ指数が、本日も大幅上昇しており、日経平均にいつ爆発するやらという気分もしないわけであるが、なかなか読みがたい話となってきている。
まぁ、日足チャート的には、全く問題ないので、勝負中の方は引き続き勝負続行で良いと考える。
次に、マザーズ指数であるが、先ほど申した通り、本日は+15と1200を突破することとなっている。
ペース的には、急ピッチで上昇しているが、アベノミクス高値となる1230が視野に迫る1209まで上昇しているので、ここを抜けてくるようだと、更なるヒートアップもあり得るだけに、まさに祭り突入といったところである。
ただ、急ピッチの上昇は、限りなくスペシャルな急落への序曲ともいえるので、こういったときほど用心しておきたいところである。
もっとも、用心というのが何を指しているのかがよく分からないわけであるが、用心するなら、ひとまず売って傍観しておけということかもしれないが、なかなか、普通はそれができないものである。
本当に、暴落がきてからどう対処するのかといったところである。
とりあえず、持ち株陣であるが、8000円をひとまずの天井と見ていた3932アカツキが、本日もいい感じの上昇となり9240円まで上昇することとなっている。
ただ、8000円で売り払わず、しぶとく持ち続けたため、今日もなんとか恩恵を受けることができた。
まぁ、こういうときも普通にあるので、株式は難しいわけであるが、持ち続けた挙句、悪い話ばかりになるということではないということである。
あと、3925ダブルスタンダードが、アカツキに次いで、持ち株陣の中では張り切って上昇中である。
今日は、奇跡的に7%以上上昇したので、アカツキと合わせて、収支もボチボチ上昇したという感じである。
まぁ、たまには、こういう日もないと、やっておれないというところである。
それではまた

スポンサーサイト