2021/1/29
日経平均株価 27663円 -534円
本日の日経平均株価は534円安と、昨日に続き大幅安となっている。
とりあえず、下げの勢いがついてきたところなので、週足などを見てみると26000円前後あたりまでは可能性もあると思って向き合いたいところである。
まぁ、そうかといって、現時点では上昇の流れが止まったとも言えないところなので、やはり売りを出す際には慎重に行いたいとするところである。
次にマザーズ指数であるが、こちらも連日の大幅安となり、-24という結果に落ち着いている。
つい先日は+46をもって上昇気流に乗ってきたかに思われたが、その上げ幅を完全否定すると同時に、本日は25日移動平均線も割ってきたので、チャート的には厳しくなり通つあるところである。
とりあえず、1200どころが抵抗帯となってサポートするのか注目したいところである。
あと、持ち株陣であるが、全体がこれだけ弱いこともあり、まずまずの壊滅状態となってしまい、本日も結構なマイナス額となってしまった。
まぁ、個人的には、勝手にバブル中と思っているだけに、少々のことでは売らないと現在は強気続行であるが、下げに転じたら転じたで、徐々に気分もへこんでくるので、ある程度の水準では踏みとどまっていただきたいと思うところである。
最後に、今週の初めは順調にスタートを切ったかに思われたが、終わってみれば大荒れの1週間となってしまい、投資家たちもおちおちと楽観論を語れない状態となってしまった。
まぁ、個人的には、現物勝負のみなので、引き続き反転することを信じて、相場を見守りたいとするところである。
それではまた

日経平均株価 27663円 -534円
本日の日経平均株価は534円安と、昨日に続き大幅安となっている。
とりあえず、下げの勢いがついてきたところなので、週足などを見てみると26000円前後あたりまでは可能性もあると思って向き合いたいところである。
まぁ、そうかといって、現時点では上昇の流れが止まったとも言えないところなので、やはり売りを出す際には慎重に行いたいとするところである。
次にマザーズ指数であるが、こちらも連日の大幅安となり、-24という結果に落ち着いている。
つい先日は+46をもって上昇気流に乗ってきたかに思われたが、その上げ幅を完全否定すると同時に、本日は25日移動平均線も割ってきたので、チャート的には厳しくなり通つあるところである。
とりあえず、1200どころが抵抗帯となってサポートするのか注目したいところである。
あと、持ち株陣であるが、全体がこれだけ弱いこともあり、まずまずの壊滅状態となってしまい、本日も結構なマイナス額となってしまった。
まぁ、個人的には、勝手にバブル中と思っているだけに、少々のことでは売らないと現在は強気続行であるが、下げに転じたら転じたで、徐々に気分もへこんでくるので、ある程度の水準では踏みとどまっていただきたいと思うところである。
最後に、今週の初めは順調にスタートを切ったかに思われたが、終わってみれば大荒れの1週間となってしまい、投資家たちもおちおちと楽観論を語れない状態となってしまった。
まぁ、個人的には、現物勝負のみなので、引き続き反転することを信じて、相場を見守りたいとするところである。
それではまた

スポンサーサイト